レヴォーグ/ WRX S4/フォレスターSJ  FA20 FA16 ■HIGHSPARK IGNITION COILのレビュー

レヴォーグ/ WRX S4/フォレスターSJ  FA20 FA16 ■HIGHSPARK IGNITION COIL
レヴォーグ/ WRX S4/フォレスターSJ  FA20 FA16 ■HIGHSPARK IGNITION COIL

177,000km走行のBS9 アウトバック用に購入し、同時に推奨スパークプラグへの交換も行いました。
前回のイグニッションコイルの交換から距離も伸びていたためもありますが、交換直後から低回転での力強さを感じました。
ただ、交換直後はエンジンが多少もっさりとした印象で、アクセル開度に対して回りにくいと感じました。しかし、100km程度走行しECUの学習が進んだところで、そのもっさり感が抜けて豊かで力強い乗り味になったように感じます。
これまでは、エンジンは気持ちよく回るものの、回転数の割に加速しませんでしたが、力強さが増して、乗りやすくなった気がします。
某O社のPダイレクトと比べると、リーズナブルですし(同じ性能ではないと思いますが)、気になった方は一度試してみても損はないと思います。
長々と書きましたが、神経質なド素人の体感による意見ですので悪しからず。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
しゅうさん

WRXS4の9.9万KMに使用しました。
低速のトルクが増加し、Iモードでの改善が大きく感じます。
特に、上り坂でのトルク不足が解消しました。
また、Sモードは公開店での加速がよくなりました。
燃費も通勤で1km/L改善(12km)、郊外の田舎道では2Km/L(16Km/L)伸びました。
装着するまで半信半疑でしたが、確実に効果があります。
良い買い物をしました。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
ミラボーズさん

100kmの慣らしを運転が終わりました。取り付け前でも充分なレスポンス、燃費でしたが馴染むに連れてシフトチェンジや坂道走行など負荷のかかる場面でのアクセルレスポンスが向上していると感じました。
燃費はこれからの走行で確認しようと思いますがレスポンスが向上しているので過度に踏み込むことがなくなるので多少なりとも低燃費が見込めるのではないかと思います。またアイドリングが安定したため走行中のマフラー音が静粛化された気がしました。
今のところメリットばかりが出ている状況ですのでとても良い商品だとおもいます。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
あおぽんさん

造りはしっかりしています、新車3500kmにて交換したため、ずば抜けて良い体感とはなりませんでした。プラグも距離が距離だけに今回は交換せずにコイルのみでした、アイドリングでのミスファィアも無く問題点は有りません、出だしが少し良くなった気がしています。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
マサちゃんさん